今週末はフラのレッスンお休み。
月3回だから、毎週じゃないのよね。
2月から始めて、もうすでにフラのある生活が当たり前に。
週末は、フラを中心に予定を立てている気がする・・・( 一一)
2週間あいちゃうと体がなまるなぁ。
自主連やっとこー♪
月3回だから、毎週じゃないのよね。
2月から始めて、もうすでにフラのある生活が当たり前に。
週末は、フラを中心に予定を立てている気がする・・・( 一一)
2週間あいちゃうと体がなまるなぁ。
自主連やっとこー♪
PR
六月も最終レッスン終わり!
一曲仕上がったから、チームに分かれて発表会。
振りはカンペキ!と余裕ぶってたら…
豪快に間違えた!!
豪快すぎて、逆に気持ちイイ\(^o^)/笑
明日の本番じゃなくてよかったよ、ほんと。。
明日は池袋で開催するダンスのイベントに出まーす!
フラ人生で二回目のイベント。
雨予報だけど、野外ステージで屋根があるから豪雨じゃなければ予定通り開催するとな。
フォーメーションは今日確認したけど、私の列は座ったり前後交代もないからしっかり踊るだけ!
明日の目標も、笑顔キープと振りパーフェクトかな。
あとは、明日は親が来るから(//∇//)
お客さんを見る余裕が持てるといーなー
今夜はイメトレ!
楽しみーーー( ´ ▽ ` )ノ
9月に夏合宿開催ー!
ひゃっほー\(^o^)/
楽しみすぎる!!
フラづくしの週末2日間。
んー、えーなー( ´ ▽ ` )
即申込用紙をもらう~
レッスン、宿泊費、交通費込で安めの金額。。
行くしかないでしょー( ´ ▽ ` )ノ
ウキウキ☆
5月の初舞台を終え、がんばったご褒美&次の目標達成に向けて、ということで
その日に新しいパウスカートを注文!
やっと届いた~♪
初パウはオレンジ。
次は白ベースにしようと決めていて、さわやかなモンステラのグリーンがアクセントのこの子に決めた!
丈も短めにして、夏仕様。
デロデロに汗かいてもさわやかに見えるかも~♪
舞台の度にパウスカート買ってたら無限に増えていくなぁ。汗
でもいろんな色ほしいし、、、
悩みどころだわー(・.・;)
買ったのはコチラ↓
ブルーヘブンカンパニー
スカートの丈を短くしたくて、一番短めでオーダーしたら、
確認メールをくれて、そこから制作に入ってくれた丁寧なお店。
確認なしでスカート届いていたら、つんつるてんでレッスンで使えないところだった。。
てかちゃんと測りましょう、私!^^;
対応ステキで☆☆☆
そして安いのもステキだわー
おススメ!
さてさて、初のタヒチアンレッスン。
感想ですが、
これは・・・
超ハードル高し!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
フラ(アウアナ)では感じたことのない、とてつもない挫折感!!
私にもできるのだろうか・・・
タヒチはアウアナクラスと違って、ノートもとらないし、3か月毎に1曲仕上げるわけでもないみたいで、
途中から入るのは結構難しい感じ。
でも6月からちょうど新曲に入ったばっかりということで
タイミングはバッチリ。
クラスが少ないせいか、初級クラスなのにうまい子ばっかり!
全部で15人くらいかなー。
うち3人は今年になって始めた子たち。
たぶん残りの大半の子たちは数年習っているだろう上手さ!
んもう、これはキツイわー
しかもステップも腰の動きもフラと全然違う~
そして練習でもおなか出して踊らないかんのじゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これが、一番、、、ハードル、、、、、、
高い~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
みんなおなかぺったんこー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
非常に取り乱しました。。涙
とか言いつつ帰宅し、パレオを引っ張り出す。
そう、やる気です。笑
ハードル高い方が一生懸命になるというこの性格。。
そして先生に”体験レッスンでここまで踊れる子はひさびさだわ~”とポロリと聞いた言葉で調子に乗ってしまった。。
フラはパウスカートで踊るけど、タヒチはパレオで踊るのです。
バリかハワイで買ったパレオが大活躍!
捨てなくてよかった~
週に2時間のフラ&タヒチレッスン。
かなり自分を追い詰めている気がするけど、、^^;
楽しいからやっちゃおー♪